エコロジーステーション

資源ゴミの分別回収

油藤商事株式会社では、各家庭から排出される有価廃棄物(資源ゴミ)の分別回収を行っています。
これは、通常のガソリンスタンド内で出るゴミの分別収集のほかに、一般家庭のゴミをガソリンスタンドで回収しようとするもので、一般家庭でのゴミ処理の簡便化を図るとともに高いリサイクル率を実現する取り組みです。

ガソリンスタンドでの資源ゴミ回収のメリット

  • 公民館や集会所の回収の発展型として捉え、有人回収所としてスタッフが常駐しているので分別マナーが良い。
  • スタッフも日々の業務の流れで、資源ゴミを取り扱える(オイル交換等、汚れる作業に慣れているのでゴミに対する抵抗感が薄い)ので、定着性がある。
  • お客様も都合に合わせて資源ゴミを持ち込める(行政収集では月1〜2回程度)ので、利便性がある(行政サービスの向上にもつながる)。
  • ガソリンスタンドサイドにとって、資源ゴミ回収がお客様の来店動機にもつながる。
  • ガソリンスタンドが各家庭の資源ゴミの回収し、一時保管後、専門業者に引き渡すことができれば、分別収集効率が向上すると考えます。こうしてガソリンスタンドが有価廃棄物(資源ゴミ)の一時保管する「中継ステーション」機能を果たせれば、循環型社会の一役を担えることができ、GS業界の社会的価値観も向上するのではないかという点。

当社で分別回収している資源ゴミ一覧

回収品目 回収方法 処理方法 処理料 備考
アルミ缶 SS内に専用回収BOX設置 アルミ缶回収業者を通じてリサイクル 無料 処理料が還元され小学校の備品になる
スチール缶 SS内に専用回収BOX設置 スチール缶回収業者を通じてリサイクル 無料
牛乳パック SS内に専用BOX設置 滋賀県環境生活協同組合を通じ、ティッシュやトイレットペーパーに再生 無料 この再生品を当SS販売室で販売
古紙
(雑誌・新聞・書籍)
SS内で回収 古紙業者を通じてリサイクル 無料
廃天ぷら油 SS内に専用ドラム缶設置 滋賀県環境生活協同組合を通じ、石けんに加工 無料
ぼろ布・ウエス類 SS内で回収 古紙業者を通じてリサイクル 無料
フロン(R12, R123) カーエアコン 専用フロン再生充填機を導入 充電機内で洗浄・再生使用。 カーエアコンガス交換料が必要
廃バッテリー 回収保管スペース 専用鉛回収処理業者に引渡 無料
廃タイヤ 回収保管スペース タイヤメーカーが回収し、主にセメント溶鉱炉の燃料としてサーマルリサイクル 小径350円
大径500円
廃オイル 廃油処理槽
を利用
廃油処理業者に委託
し、再生重油として使用
交換時は無料、持込1リットル100円程度 オイルの種類によって都度

廃食油の回収&リサイクル

資源ゴミの回収のなかでも、とくに当社が力を入れているのが、廃食油の回収です。
一般家庭からでる廃天ぷら油は、洗剤と混ぜて台所から流すことや凝固剤で処理して捨てることが主流で回収再生の比率は極めて低い水準です(農林水産省食品油脂課調べ)。また何気なく流しに捨てた大さじ1杯の廃てんぷら油を魚が住める水(BOD 5ppm)にまで薄めるには、風呂桶10杯のきれいな水が必要と言われています。地域によっては、NPOや消費者団体(婦人会等)の活動による収集を行っている場合がありますが、役員(世話役)の交代や回収場所の汚れなどの問題もあり継続性に困難な点がありました。
この廃てんぷら油をガソリンスタンドで専属して回収することができれば、飛躍的に家庭用廃てんぷら油の回収率は向上し、環境への負担も少なくなると考えられます。
当社では、お客様に廃天ぷら油を持ち込んでいただけるよう、ガソリンスタンド内に専用回収BOXを設置しています。また、灯油配達などの際にスタッフが各ご家庭より回収しています。

また、油藤商事株式会社では、平成15年にバイオディーゼル燃料のプラントを自社敷地内に建設し、回収した廃食油を利用してバイオディーゼル燃料の精製も行っています。

廃てんぷら油回収に関しては「廃てんぷら油を回収します」をご覧ください

リサイクル石けん利用のエコ洗車

油藤商事では、自動車の自動洗車機に通常使用される合成洗剤のかわりに、一般家庭から回収した廃食油からつくられるリサイクル液体石けんを使用する「エコ洗車」を行っています。

自動車洗車は大量の水と洗剤を使用します。一般的に使われる洗車機洗剤は、「洗浄剤」「WAX剤」「コート剤」の3種類の強力な界面活性剤入り洗浄剤を使用しています。洗剤の他にワックス成分のコート剤などを含んだ大量の洗車排水はいったいどのように処理されているのでしょうか。
ガソリンスタンドには、法律で義務付けられた油水分離槽が設置されています。敷地面積などによって設置する槽の大きさが決定されますが、一般的に4槽式もしくは5槽式分離槽です。これは、油分と汚泥を分離する槽でありますが、水分中に含まれた洗剤成分は処理されずに下水道や河川に流れています。1日あたりの排出量が、規制基準以下ですので、なんら法律上問題ないのですが、洗車機メーカーやGS業界でも多少の議論になってきています。しかしまだまだ大きく問題視されていないのが現状のようです。

滋賀県では、びわ湖の汚染に端を発し、1980年代より主婦を中心に石けん運動が盛り上がり、富栄養化防止条例などを制定した実績があるのですが、その県下のガソリンスタンドが何ら問題なく洗車排水を流していることに当初非常に驚きました。またさらに最近ではショー効果を高めるために車全体を泡で包む「泡洗車」が洗車機メーカー推奨で提案されているのには驚きを隠せません。
このような現状を打破するために当社では、リサイクル液体石けんを使う「エコ洗車」を始めました。まだまだ実験段階の域を抜け出せませんが、全国のガソリンスタンドで石けん(リサイクル)洗車が行われると非常に水質浄化向上に役立つのではないでしょうか。
廃食油リサイクル石けんは以前より販売されていましたが、そのイメージから販売に苦慮していた経緯があります。身体を洗ったり洗濯をしたりするのには少なからずの抵抗がありますが、自動車を洗うという目的での使用は、これからの廃食油リサイクル石けんのマーケットに大きな需要を生み出すのではないでしょうか!
また、回収した廃食油からつくられる石けんを洗車に利用するということでひとつの循環が生まれ、持続可能な地域循環型社会実現の一端も担っています。

リサイクル商品の販売

油藤商事では、リサイクル商品の販売も行っています。

雨の降った日に大活躍するワイパーブレード。
ワイパーゴムは消耗品なので、定期的な交換が必要なのですが、ブレード(鉄の部分)ごと交換するのが一般的です。しかし、このブレード部分は、まだまだ使用できるものがありますので、当社で回収し、使用できるものを選別し、洗浄後スプレー塗装を施し、新しいゴムを装着し、「リサイクルワイパー」として長さに関係なく、1本1,000円で販売しています。
車も長く乗る時代ですし、新車からリサイクルパーツもたくさん使用されていますし、こういったワイパーがあってもいいんじゃないかと思います。
雨の日が楽しみになるようなワイパーです!

市販のスプレーと普通のペットボトルって意外にもぴったりはまるんですね。
このPETスプレーに窓拭き用の洗剤やタイヤWAX、コート剤などをいれて使用しています。落としても割れませんし、汚れれば交換すればいいのでとっても使い勝手がいいです。